シーライフ

Friends 51

山陰のどぐろ干物缶詰

浜田の最高級魚「のどぐろ」

正式名称および関東地方では「アカムツ(赤鯥)」として出回っています。
口の中が黒いことから「ノドグロ(喉黑)」という名で日本海側では昔から呼ばれています。
水深100-200mほどの深い海に生息し、大型のものは全長約40cm程にもなります。
昭和~平成中期にかけて「ノドグロ」は比較的安価で地元(島根県)ではカレイやフグに隠れた存在でしたが、近年は「県内出身のテニスプレーヤーの好物」「ふるさと納税のお礼の品」「北陸・金沢の名物」等としてメディア露出が増え、大人気高級魚として全国でその価値が定着しています。
魅力は、脂のノリ具合にあり、「白身のトロ」と称されるほどとろけて、旨味は濃く、口いっぱいに甘さが広がります。
身が柔らかいため干物にすると旨味が凝縮され、噛みしめる旨さが広がります。
年間通して美味しい「ノドグロ」ですが、旬は秋から冬になります。
島根県では「プライドフィッシュ(魚を知り尽くした地元漁師たちが自信を持って勧める魚)」に登録されています。
水揚げ量が少ないため「幻の高級魚」「赤い宝石(ルビー)」というフレーズもあり、時期によってはキロあたり1万円を超し、北海道でとれるキチジ(キンキ)と並ぶ超高級魚です。
主に、煮付け、干物、刺身、寿司などで食べられています。
首都圏では「ノドグロ専門店」、北陸金沢や島根県では「ご当地名物ノドグロ丼やノドグロ寿司」も存在しています。
とくに島根県ではノドグロの加工品(お土産品)が県内の至るところで置かれていて、観光客や帰省客から大変人気があります。

新鮮な素材の 旨味を味わう、「干物」

のどぐろの干物。
刺身、寿司、塩焼き、煮つけ、しゃぶしゃぶ…数あるノドグロの食べ方の中で、シーライフが最もおススメで私たちが美味しいと思う食べ方が干物(一夜干し)です。
ノドグロの特徴である脂がのったジューシーさが最大化され、見た目ほどしつこさやクセもなく、上品な口当たりになります。
そもそも干物は、魚の水分を乾燥によって減らすことで、貯蔵可能なように加工した水産加工品です。
保存性が高まる為、流通の利便性が増し、スーパーの売り場や通販サイトでもよく見かけることができます。
ノドグロのように脂質や水分が多く、身質が柔らかい魚は表面に軽く膜が貼る程度、風当たりの良いところにさらすことで、余分な水分(臭み)が抜け、身の奥深くに旨味が凝縮されます。
作る際のこの工程が、干物を焼いたときに表面はパリッと香ばしく、中身はふわっとジューシーに仕上がる訳です。
浜田市は元々干物づくりが盛んな地域でしたが、ノドグロの人気が高まったことで、市内の多くの工場で毎日ノドグロの干物が作られています。
市内の業者は切磋琢磨し合い、品質の向上に努めているので、ノドグロの干物をお買い求めになるのであれば、「産地・島根県浜田市」を確かめてご購入されるとよいかもしれません。
その中で、弊社のノドグロの干物の特徴は、①漁港からの地理的な近さを生かした鮮度管理の徹底②健康を意識した控えめの塩分と化学調味料の無添加③看板商品に傷をつけることなどできないという使命感になります。
ちなみに、干物にして脂ののりと身のふわふわ感を味わうなら、最低でも150g前後、予算に余裕があるならば200g以上のノドグロ干物がおススメです。
産地から作りたてを直接お贈りさせていただきます。

島根の美味しいお魚を世界の食卓へ!See more

のどぐろ干物セット(更紗)

のどぐろ干物 約120gx2尾 初めてノドグロ干物をお召し上がり頂く方や、夕食のメイン料理にちょっと贅沢したい気分の方におススメなサイズのノドグロ干物です。ふんわりとした脂がのった身は、他の干物では味わえないノドグロ特有の美味しさです。 日本海の高級魚として人気の高い”のどぐろ”の干物専門店・シーライフが産地直送でお届けする脂がのったノドグロの一夜干しセットです。 旬の時期に水揚げされたノドグロを1枚ずつ丁寧に干し、ノドグロの旨味とジューシーさを引き立てています。 高級感のあるノドグロの干物は贈り物・ギフトに最適で、干物は焼くだけでよいので自宅へのお取り寄せとしても人気があります。

のどぐろ煮付けセット(錦)

のどぐろ姿煮 約120g前後x4尾 島根県浜田市のノドグロ定番の料理「ノドグロの煮付け」です。 ふんわりとした白身のノドグロを甘辛い出汁タレで煮詰めています。 食卓に並べやすい、やや小ぶりなサイズになります。袋のまま湯煎15分でお召し上がり頂けます。

ALBARISE ノドグロ×ブランデー

洋風干物ALBARISE。 しっとりとしたノドグロの身に、華やかな柑橘と洋酒の香りが広がる大人の女性をイメージした一品。 ワンランク上の非日常ディナーをご家庭で味わえます。

今朝の浜 毎朝かわる旬魚缶(6缶入り)

毎朝かわる旬魚との新しい出逢いを提案する、未利用魚を有効に活用した水煮缶シリーズ。 製造のキッカケは、漁師さんや仲買人さんの悩みである売れ残り魚の存在からでした。 干物や鮮魚では流通できない魚をどうにか販売できないか考えた結果、水煮缶詰にすることにしました。 イワシやカツオと言った食卓でお馴染みの魚から、ホウボウやカガミダイと言った聞きなれない魚など計32種類以上、今までは産地でしか味わうことが出来なかった様々な魚をご家庭で手軽に楽しめます。 魚の素材の魅力が伝わるよう、塩分控えめな味付けなため、そのまま食べるのではなく、お料理の素材として食べるのがオススメです。

のどぐろ煎餅(仁多米使用)

島根県のブランド米である奥出雲町の仁多米と、高級魚ノドグロの粉末を合わせたおこげ煎餅です。 仁多米のふっくら感と粒の甘み、ノドグロの頭やアラの部位をそのまま粉末にして生地に練りこんでいるので、煎餅の中にしっかりとノドグロの出汁と風味が効いているのが特徴。 お米をカラッと油で揚げたようなサクサクとした軽い食べ心地です。

たいあじこ【栄養機能食品/カルシウム】

※カルシウムの含有量が栄養機能食品としての基準を満たすことが判明しました(島根県産業技術センター調べ) カルシウム豊富な鯛(たい)と、旨味成分の素となるイノシン酸が豊富な鯵(あじ)の組み合わせの天然だしふりかけ。魚の頭や鱗、骨まで丸ごと粉砕した粉末なので、手軽に魚の栄養を摂取できます。 化学調味料・保存料不使用の、魚そのままの素材の味です。

オンラインショップはこちらから

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Country or region: Unspecified